【学習】自らで何をすれば良いのか考えられるようになる事も目的のひとつ

学習において重要な事。
もっと言えば、大人が
「このような大人になってもらいたい!」という意味でも重要な事のひとつ。

それは・・・

 

自ら考えて行動する

という事。

 

学生時代にこれを経験・練習している生徒は

「この新入社員は使えない・・・」

という扱いを受ける可能性事が
相当減ると共に、

・社会人における仕事
・学生時代における学習

その後の成長に大きな差が出てきます。

 

戸塚安行駅、東川口駅が最寄りの駅となる学習塾
セルモ戸塚けやき通り教室に通う中学生は、
学年1位のお子様、学習が苦手なお子様、

戸塚西中学校
戸塚中学校
安行東中学校
神根中学校
安行中学校
新栄中学校 の生徒達が通います。

 

単に学習が出来るようになるという事ではなく、
セルモ戸塚けやき通り教室が目指して指導している事。

それは、
自ら考え行動する事

 

<ある中学生との会話>

この生徒は、
塾を探している方であれば、誰もが聞いた事がある
個別指導塾から転塾し、1年経過する生徒。

生徒
「この部分(学習単元)がまだ出来ているとは言えない状態なので、

この場所をやろうと思います。」

この発言について褒めました。

勿論、
この生徒の言っている事が非効率な場合は
指導の対象となります。

 

塾長
「転塾直後はそんな事、全く言えなかったよね。
何も考えなかったし、直ぐにわからないと言うだけだったよね。」

というと、

生徒
「うん、前の塾はわからないって言っていればよかったし、
みんな用意してくれてたから、何も考えなかった(笑)

 

 

<また別の生徒>

生徒
「学校の授業で次にこの場所をやるんですけど、

テキストのここを飛ばして、この場所を学習していいですか?」

 

これは良い時と悪い時があります。

学習場所の前後で明確な繋がりがある場合は
飛ばす事は行わない方が良いです。

勿論、
この判断をつける事は
生徒本人にとって難しいケースが多いので、

注意が必要であり、

それを行ってよいかどうか塾長がチェック致します。

しかし、
多くの場合は非常に有効な提案です。

 

この生徒が言ってきた内容は、
まさに生徒の提案を行ってよい場所だったので、

「良い提案(判断)をした!これで学校の授業が分かりやすくなるな」


こちらも褒めました。

 

この生徒。
小学6年生、もうすぐ中学生になる2月に入塾。

この時はある意味、
THE小学生!

という言葉がピッタリな全く落ち着きのない生徒でした。(^-^;

この間、
3歩進んで2歩下がるではありましたが、

(本人の中で)
精神的にも大きく成長してきました。

 

上記は
現中一生との会話ですが、

同じ会話が昨年の中三生でありました。

その中三生はどうなったのか?!

入塾時、
後ろから数えた方が早い180位という順位でしたが、

学年25位になりました。

その後も伸び続け、卒塾。
進学した高校では学年上位でいるようです。

このTHE小学生!だった生徒も
今後同じ事が起こっていくでしょう。

 

<この会話と事例で何を思いますか?>

これこそが
セルモ戸塚けやき通り教室が開校した理由のひとつです。

 

このブログを読んでいる方がお勤めの方であれば
こんな経験ありませんか?

 

あなた
「これをやっておいてね」

後輩
「言われた通りに終わりました!」

あなた
「それをやったならこれも必要とは思わないの?」

後輩
「思いません!」

・・・・。

実は
高学歴新入社員でも起こる事。

 

セルモ戸塚けやき通り教室の塾長は
いわゆる昔からの塾屋さんではありません。

一部上場・公務員・医療グループ等の経験をした後、
戸塚安行・東川口地域に学習塾を開校致しました。


塾長自身が勤務している中で、

高学歴新卒生であっても、
自ら考えて行動するという事が出来ない・薄い社員が多く見ました。

 

人材教育の立場から
それらの社員に色々な聞き取りを行うと、

その多くで

次に何をした方が効率的か?

この次には何があるだろうか?

 

という事を
学生時代に訓練されていませんでした。

 

大人の世界で手取り足取り指導してもらう事がないのに
何故、学生のうちにその訓練をしないのか?

その秘密は直ぐにわかりました。

そもそもの学習方法が
大人が手を差し伸べ【過ぎる】お手盛り学習だったという事。

 

また、
その指導している大人が、

「自分の経験に基づいた方法が一番

と思っている事があり、

個性を考えずにおしなべてその方法を押し付ける固定概念。

 

小中学生を対象とした
学習塾を開校する大きな理由のひとつでした。

 

このブログを読んでいるあなた。

あなたは子供の事を本当に心配している保護者様だと思います。

ともすると、

 

失敗をする前に手を差し伸べている事はありませんか?

 

また、

我々大人は様々な失敗と成功の上に、今があります。

当然、
効率の良い方法を知っています。

こうやってやれば良い!
と、
いきなり答えを言うことはありませんか?

 

自分でどうすれば良いのか考えさせること。

そして、

その行動を行うのと共に、自分の行動に責任を持たせる事。

 

学習だけ出来れば良いという時代から離れ始めている現代。
是非、ご家庭で訓練させてみて下さい。

 

なお・・・。
これを行うには、
大人側の忍耐力が必要になる事は間違いありません
(^-^;

 

最大手進学塾で勤務し、
引っ越しを機に

当塾で2年間勤務してくれた大学生講師。

「塾長は手間のかかる事をよくやりますね。」
と言われました(苦笑)。

褒め言葉として受け取っておきます(笑)

 

———————————————-

定員が御座います。
気になった方は無料体験でお試し下さい。

個別学習のセルモ戸塚けやき通り教室では、
「中学部」「小学部」「オンラインコース」をご用意。

あなたの大切なお子様が、学習を通じて
社会で必要とされる人財となる力をつける
一助となる事を理念として運営しております。

 

中学生

退塾率が極めて低い!
「子」別指導による成績アップは勿論の事、
学習の仕方や学習意識も指導。

学習を通じて
社会で活躍出来る人材となるべく
自ら考え行動する力
をつける事を目指した指導

 

小学生

中学生以降、そして大人で飛躍する為には、
時間のある小学生の時に
優先して身につける必要のある事があります。

習い事の授業料で
今後確実に必要となる力を身につける!

 

高校生・中学生にも最適な

オンライン講座

・1年365日開室オンライン自学習「みんがく」
・LINEで質問「オンライン解き方指導」
・英語の多読多聴「レプトンリーディングファーム」

通塾が厳しいお子様にも最適な学習を提供

 

少しでも気になった方は

こちら:お問合せ・無料体験申込

又は、048-299-6233

までご連絡下さい。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

 中学生のころ、時代が違えばプロゲーマーになるほどにゲームにのめり込む。また、上場企業・公務員・大学病院・医療グループ等、職種を変えた転職を行う中で、高学歴ドロップアウトを幾度となく目の当たりにし「大人の関わり次第で人生が変わる」ことを痛感。学習塾を開業。
 学力だけではなく、子どもの自己肯定感・自己効力感を育み「状況を受け入れた上でどうすれば良いか?を自らで考え・行動できる大人」へと成長する一助となることを「理念」とし、児童心理学・脳科学も活用し、子どもの「分からないことが分からない」に寄り添った指導も行う。
 その子どもの成長には家庭環境が不可欠。親と子が共に育つ「共育」。子育て共育アドバイザーとして「親子関係の構築・改善相談」を行っている。

目次