本日3月9日は平成30年入試合格発表の日。
今頃、悲喜こもごも様々な感情が動いている事でしょう。
セルモ戸塚けやき通り教室の周辺中学校である、
戸塚中、戸塚西中、安行東中、安行中、
新栄中、神根中の生徒も
結果を知り、中学校へ報告へ行っている時間でしょう。
合格した喜び、不合格の悲しみや悔しさ。
入試という舞台においては、
全員が思い通りになりません。
今後の社会生活においては当たり前の事ですが、
子供にとっては初めての経験。
・合格の喜びはひとしお
であり、
・不合格のショックは経験したことがないぐらい大きいもの
になるでしょう。
ここで重要なのは、
その事実を!その自分を!
【否定せずに受け入れる】という事です。
そして、大人が行う事は、
感情を表に出しやすいような雰囲気をつくること。
【努力が必ずしも報われるとは限らない。
但し、成功したものは、皆すべからく努力している】
という言葉があります。
競争社会です。
全てが思い通りの結果は得られません。
但し、
大した努力もせずに願いを叶えた生徒は、
この後の人生で苦しむことになります。
そして、
頑張った生徒は、この入試での努力とその結果、
それを今後どのように活かしていくか?!が最も重要になっていきます。
とはいえ、
最初はその気分になることは出来ないと思います。
だからこそ、
【そんな自分を受け入れる】
という気持ちを持ちつつ、
自分を見つめなおすよう促してみましょう。
そうすれば、
今後の人生に活きる活路を見出すことがきっとできるはずです。
大人は
【少しのアドバイス】を【継続的に】していくだけです。
但し、
・簡単な励まし。
・次に活かせばよいよ!という励まし。
定期テスト一回の話しではなく、初めての入試。
これは中学生の心にスッと入っていく事はありません。
是非、
本人が事実を【受け入れる】
⇒その後に、所謂一般的なアドバイス。
この工程を抜くことがないようにしてみて下さい。
合格した生徒は・・・。
空まで飛べそうなぐらいの羽(^-^;が生えないように見守りましょう!
今回のブログでは、
合格した生徒に対してどのような対応をするのかは、
誰でも想像がつくので、
そうではないお子様について書かせて頂きました。
参考になる点があれば幸いです。
これからシッカリと頑張りたい!と思うお子様には、
英語習得に向けた一環として、
自由読書をお勧めします。
当塾に通うのではなく、ご家庭で出来る学習。
中学校・高校では圧倒的に英語に触れる機会が少ないのが現状。
それを可能にしたのが、唯一無二の
1か月980円。家庭で出来る学習プログラムです。
詳しくはこちら↓
———————————————-
定員が御座います。
気になった方は無料体験でお試し下さい。
セルモ戸塚けやき通り教室では、
「中学部」「小学部」「オンラインコース」をご用意。
あなたの大切なお子様が、学習を通じて
社会で必要とされる人財となる力をつける
一助となる事を理念として運営しております。
退塾率が極めて低い!
「子」別指導による成績アップは勿論の事、
学習の仕方や学習意識も指導。
学習を通じて
社会で活躍出来る人材となるべく
自ら考え行動する力
をつける事を目指した指導
中学生以降、そして大人で飛躍する為には、
時間のある小学生の時に
優先して身につける必要のある事があります。
習い事の授業料で
今後確実に必要となる力を身につける!
高校生・中学生にも最適な
・1年365日開室オンライン自学習「みんがく」
・LINEで質問「オンライン解き方指導」
・英語の多読多聴「レプトンリーディングファーム」
通塾が厳しいお子様にも最適な学習を提供
少しでも気になった方は
又は、048-299-6233
までご連絡下さい。