塾長の教育・子育てBLOG

お子様の傷つく一言。実は語彙力がないせいかも?!

もくじ

子供は残酷な言葉を平気で言う。そんな経験をしたことがありませんか?

 

戸塚安行駅、東川口駅が最寄りの駅となる学習塾
個別学習のセルモ戸塚けやき通り教室に通う中学生は、
学年1位(オール5)のお子様、学習が苦手なお子様、

戸塚西中学校
戸塚中学校
安行東中学校
神根中学校
安行中学校
北中学校
新栄中学校
新田中学校 の生徒達が通います。

小学生は

戸塚南小学校
戸塚綾瀬小学校
戸塚小学校
戸塚東小学校
安行東小学校
安行小学校
新栄小学校
清門小学校
浦和ルーテル学院初等部
開智小学校 の生徒達

小規模塾ではありますが、
ご好評を頂き、
広い範囲から多くの小中学生が通います。

 

特に小学生に多いですが、
人が傷つく言葉を平気で言ったりします。

 

勿論、
それは保護者であるあなたに向けても同じ事。

「なんでそんなこと言うの?!お母さん(お父さん)は悲しい!」

 

 

実は色々な理由があります。

その一部として。

✅ここまで言ったらどう反応するのか?という距離感を知る為

✅知り得た言葉を使ってみたいという衝動(悪い事ではないです)

✅上記に通じますが、その言葉の意味を正確に知らない!

 

一つ目は、大人からすると本当にそんなことをしているの?!
と思ってしまいますが、実際にある事です。

言い換えれば、この時期にこういった事にチャレンジしていると、
大人になり、社会人になった際に、人間関係でこじれる可能性がグッと減ります。

 

今回のタイトルであり、
二つ目・三つ目の方がよくあることです。

実はよくわかっていない・・・。

 

そうです!
あんなに傷つく言葉を言っているのに、分かっていない?!

 

例えば、
「醜い(みにくい)」という言葉。

この言葉、
黒っぽい(汚れ含む)イメージで描かれている事が多かったりします。

そのように覚えていると、
「その腕、醜くて凄いね♪」
なんて使い方。

本人は「黒いね♪」という意味で使っていますが、
全く違いますよね(^-^;

あくまで一例であり、
色々な間違え方があります。

 

<痛ましい>
・とても痛い
・ずうずうしくて自分勝手
・押さなくてかわいらしい
・気の毒でかわいそうだ。

この4つの選択肢から選びなさいという
語彙力(言葉を知っているか?)の問題。

とても痛い

を選ぶ小学生が非常に多いです。

 

となると、

ニュースで
「とても痛ましい出来事ですね・・・」
という言葉を聞いた際に、

「とても痛い出来事ですね」
確かに痛そうだ・・。

という意味で捉えている場合があります。

 

お子様の語彙が足りないと

あなたが一生懸命言っている言葉が届いていないかもしれません。

 

お子様を叱る時は必ずあると思います。
そして、
冷静さを失っている時ほど、普段使っている大人言葉を使用しがちです。


冷静になった時、
是非、
「さっき言った意味はどういうことかわかる?」

と聞いてみて下さい。

分かって聞いてくれていたのね♪
と思っていたことが・・・

実は・・・。

お子様からすると、
意味が分からないけど、更に怒られたくないから
とりあえず頷いていただけ

・・・かもしれません。

 

国語力は全ての教科の土台です。

小学生のうちに
沢山の良書を読んで、語彙力をつけましょう!

 

個別学習のセルモ戸塚けやき通り教室の体験授業では、
お子様の「簡易語彙数診断」を行います。

お子様の語彙力を知ると、驚愕するかもしれません。

ただ、
病気になって医者にかかるのと同じで、
状況が分かれば、対処が可能です。

 

体験授業は無料ですので、
お気軽にご相談下さい。

 

必要だと思った方に通って頂きたいので、
多くの塾でよくある、しつこい勧誘は致しません。

お互いに不幸だと思っておりますので(^^)/

 

お問い合わせ・無料体験申込み

———————————————-

定員が御座います。
気になった方は無料体験でお試し下さい。

セルモ戸塚けやき通り教室では、
「中学部」「小学部」「オンラインコース」をご用意。

あなたの大切なお子様が、学習を通じて
社会で必要とされる人財となる力をつける
一助となる事を理念として運営しております。

 

中学生

退塾率が極めて低い!
「子」別指導による成績アップは勿論の事、
学習の仕方や学習意識も指導。

学習を通じて
社会で活躍出来る人材となるべく
自ら考え行動する力
をつける事を目指した指導

 

小学生

中学生以降、そして大人で飛躍する為には、
時間のある小学生の時に
優先して身につける必要のある事があります。

習い事の授業料で
今後確実に必要となる力を身につける!

 

高校生・中学生にも最適な

オンライン講座

・1年365日開室オンライン自学習「みんがく」
・LINEで質問「オンライン解き方指導」
・英語の多読多聴「レプトンリーディングファーム」

通塾が厳しいお子様にも最適な学習を提供

 

少しでも気になった方は

こちら:お問合せ・無料体験申込

お問い合わせ・無料体験申込み

又は、048-299-6233

までご連絡下さい。

関連記事
最新の投稿
月別アーカイブ

「無料体験」受付中!

 

【公式ページ】個別学習のセルモ戸塚けやき通り教室(小中学生対象 成績アップの学習塾)