情報Ⅰ|大学入試採用大学増加・プログラミングキュレオが漫画で紹介

目次

2025年1月の大学入試共通テストから「情報I」が導入

2025年1月の大学入学共通テストから「情報I」が導入されます。

当初、導入に慎重な姿勢の大学が多かったのですが、
時代の流れを汲んで、導入を表明する大学が増えています。

2025年1月入試では、
初めての導入という事もあり、
配点が少ない・点数化せずに総合的に判断する等、
まだまだ様子見の大学も多い。

しかし、
「新入生が情報Iをどのように学習してきたかを把握し、適切な配点を検討したい」
と説明する大学もあり、

今後、
採用大学・配点が高くなるのは明らか
です。

日本では、

・情報系の人材が足りない

・ロボット・AIの時代、【理系・文系を問わず情報の知識が必要】となる

という
社会的背景が、この傾向を作っています。

また、
大学入試共通テストでは、大学入試センター試験とは違い、
「理系科目」でも読解力がないと解けない問題形式が格段に増えました。

今回は、この流れの中で、

・大学が「情報I」採用する理由
・今後、英検・数検・漢検のように普通になっていくであろう
「プログラミング能力検定」

あなたの大切なお子様に
【何を学習させればよいのか?】
【どのように学習させればよいのか?】

を含めてご紹介。

戸塚安行駅、東川口駅が最寄りの駅となる学習塾
個別学習のセルモ戸塚けやき通り教室に通う中学生は、
学年1位(オール5)のお子様、学習が苦手なお子様、

戸塚西中学校
戸塚中学校
安行東中学校
神根中学校
安行中学校
北中学校

新栄中学校
新田中学校 の生徒達が通います。

小学生は

戸塚南小学校
戸塚綾瀬小学校
戸塚小学校
戸塚東小学校
安行東小学校
安行小学校
新栄小学校
清門小学校
浦和ルーテル学院初等部
開智小学校 の生徒達

小規模塾ではありますが、
ご好評を頂き、
広い範囲から多くの小中学生が通います。

大学入学共通テストでの採用

2022年9月。
北海道大学の2025年度入試では、
「情報Iを課すが、配点はしない」と表明をしていました。

配点しない理由として2つ挙げている。

・過去データがなく平均点が判断し難い点
・浪人生が受ける旧課程との差が出る懸念

この2点。

ただ、
この2点は、両方とも1・2年、又は、2・3年で解消される事です。

これを受けて、
高校の担当者は、

「大学がこういう制度で選抜を行うと決めた以上、
生徒が不利にならないよう対応していくだけ」

とコメントしています。

国公立大学で導入が広がれば、
当然、
私大でも導入が広がっていきます。

大学が「情報I」を採用する背景

大学は地元企業からの要請も受けています。

「情報人材が足りないので育ててほしい」
という要望は、
各所で起こっています。

例えば、
日本大学文理学部も、
全18学科の一般選抜の共通テスト利用方式において、情報Iの導入検討が進んでいます。

担当者は、
「これからは、人文社会系・理系のどちらでも情報の知識が必要になる」
と話しています。

「開発」という意味では、
確かに理系というイメージがあるかと思います。

ただ、
2023年現在においても、
事務系職員の多くで、
データを活用した仕事を行っています。

私のサラリーマン時代の職場でも、
「AIで出来る事はAIに任せて、自分の仕事(人の行う仕事)をしなさい!」

指示を受け
仕事をしていると聞いています。

また、
プログラミングを学ぶという事は、
アルゴリズム思考を学ぶことにもなります。

これは、
文系・理系に関係なく、
この力を持っておいて損する事は全くありません。

というのも、
人は何かを思考する際、
条件分岐・処理・ループ等で思考しています。

アルゴリズムを記述した図をフローチャートと言います。

プログラミングを学ぶ際、
いきなりプログラミング言語を学ぶのではなく、

こういった【考え方】を学びます。

プログラミングは、
この【考え方】を元に、
プログラミング言語を用いて、書きます。

プログラミング言語に関しては、
使わなければ忘れてしまいますが、

こういった
論理的思考は忘れる事がありません。

というのも、
フローチャートを学ぶ事により、
お子様の
物の考え方・思考プロセスそのものが変わるからです。

1980年代
プログラミング言語として学んだのは、
今では使われる機会が大分減った
「BASIC」「B言語」でした。

現在は、
「Java」「Python」
等々、
コンピューターの進歩に伴って、プログラム言語も進化し続けています。

ただ、
プログラミング言語は変わっても、
上記フローチャートのような

【考え方そのものは変わりません】

私も実際に体験した事ですが、
前任者の考え方の悪いプログラムを引き継ぐことになり、
無駄な記述が多く、また、バグ(間違い)も多く
困った経験があります。

当然トラブルも多くなります。

トラブルが多くなる・・・。

これは、
上記の通り、
プログラマーでなくても起こることです。

だからこそ、
これからの時代を生きる子供たちに身につけて頂きたい事
と言えますね。

プログラミングの大切さをキュレオのマンガで紹介

小学館から

プログラミングの基本的な概念・大切さを、

クイズなども交えて
1話毎に学ぶことができる

『キュレオ プログラミングチャレンジャーズ!』

単行本として発売されました

下記、紹介ページ
小学館マンガ:プログラミングキュレオ(プログラミングチャレンジャーズ)

大学入試の情報I、社会に出てから必要な力として、
楽しくプログラミングを学ぶ
という
取り組みが、各所で盛んになってきています。

キュレオでは、プログラミング能力検定に合格する力が付く

キュレオプログラミング教室で学ぶ事で、
思考を学ぶだけではなく、

日本国内最大のプログラミング検定

「プログラミング能力検定」


合格する力が付きます。

個別学習のセルモ戸塚けやき通り教室

受講生合格率は他塾を圧倒的に上回っています。

当塾:95%以上
他塾:80%程度(ヒドイ所だと50%程度の塾も)

プログラミング能力検定は、
英検・数検・漢検のように、書籍で過去問も発刊されています。

「プログラミング能力検定 過去問」
で検索、
Amazonで購入が可能です。

いずれ、
英検・数検・漢検のような位置づけになるでしょう。

プログラミングキュレオ:セルモ戸塚けやき通り教室

個別学習のセルモ戸塚けやき通り教室で学ぶことが出来る

「キュレオ(QUREO)プログラミング」
では

「ビジュアルプログラミングコース」

「テキストプログラミングコース」


あります。

ビジュアルプログラミングで、
上記フローチャートを
見た目で楽しいビジュアルで学び、

テキストプログラミングでは、
ビジュアルでフローチャートを学んだ生徒が
実際のプログラム言語で
思いのままに動かせるよう学びます。

入試としての「情報I」に対応するというだけではく、

プログラミング思考、アルゴリズム思考は、
ロボットAI時代になる前からも、
仕事を行う上で、非常に有用です。

私も
今は名称変更されていますが、
情報処理二種という資格を20代前半に取得しました。

この時学習したプログラミング言語
・COBOL(コボル)
・BASIC(ベーシック)
は、
ほぼ使われなくなりましたが、
思考方法は
社会人になって以降、常に使っており、問題解決に役立っています。

1970年代、
第二次ベビーブームであり、子供が多くいる時代。
「早く・正確に・従順に」という教育を受けてきました。

時は流れ、
現在は少子化の時代。
そして、今まで人が担っていた事は、ロボットAIが担っています。

これからの時代における

人が行う事は

今まで以上に、
「どのように活用するか?!」が問われるようになります。

「キュレオ(QUREO)プログラミング」

大学入試だけではなく、
将来の仕事にも役立つ
プログラミング思考・アルゴリズム思考を学びませんか?

必要とされる人材となるために、
お子様に同時に学びたい
読む解く国語「ことばの学校」

個別学習のセルモ戸塚けやき通り教室の理念は、

学習を通じて、
変化の激しい時代に、必要とされる人材になって頂くこと。

「様々な職業がロボットAIに置き換わる」

と言われる時代に突入するお子様においては、

論理的思考と共に、
語彙力・読解力が必須になります。

実際に本を手に取り、
プロのナレーターによる音読を聞きながら読書をする。

本が大好きなお子様は勿論の事、
本が苦手なお子様も、

楽しく語彙力・読解力を付ける事が出来る
学習カリキュラム。

よろしければ、
下記ページを読み進めて頂ければと思います。

【公式ページ】個別学習のセルモ戸...
読み解く国語「ことばの学校」 - 【公式ページ】個別学習のセルモ戸塚けやき通り教室(小中学生対象 成績ア... 読書が学力を決めるって本当?!良書は人生の教科書~良い本を多く読む・良い指導に接する事は人生をも左右する!小学生の時に身に付ける読書習慣・語彙力・読解力がその後...

今回は、
小学生のお子様が
大人になった時に必要とされる人材になって欲しい!
という願いと共に、
に学んで頂きたいカリキュラムもご紹介しました。

習い事の授業料で将来に必須の力を学ぶ!

個別学習のセルモ戸塚けやき通り教室では、

習い事の受講料でお子様が幸せな未来を掴む力を手にする!

をコンセプトに
大きな変革をむかえている時代で

中学生とは違い、
まだ時間のある

小学生だからこそ!身に付けておきたい4つのチカラ


小学生向け学習プログラムとして提供させて頂いております。

詳しくは下記をご覧ください

最後は営業トークのようになってしまい、
私はこういった事はあまり好きではないのですが、
必要な事を知って頂いた上で、取捨選択をして頂きたいと思い、ご紹介させて頂きました。

なお、
お問合せ頂いた場合も、多くの塾のようなしつこい営業は致しませんので、
お気軽に、ご連絡下さい
(下記「お問合せフォーム」や「電話」にて)

【公式ページ】個別学習のセルモ戸...
小学生コース - 【公式ページ】個別学習のセルモ戸塚けやき通り教室(小中学生対象 成績アップの学習塾) 戸塚中、安行東中、戸塚西中、新栄中、安行中、神根中、花栗中、新田中戸塚南小、安行東小、戸塚綾瀬小、戸塚小、戸塚東小、安行小、小山小、浦和ルーテル学院、開智小に通...

———————————————-

定員が御座います。
気になった方は無料体験でお試し下さい。

セルモ戸塚けやき通り教室では、
「中学部」「小学部」「オンラインコース」をご用意。

あなたの大切なお子様が、学習を通じて
社会で必要とされる人財となる力をつける
一助となる事を理念として運営しております。

中学生

退塾率が極めて低い!
「子」別指導による成績アップは勿論の事、
学習の仕方や学習意識も指導。

学習を通じて
社会で活躍出来る人材となるべく
自ら考え行動する力
をつける事を目指した指導

小学生

中学生以降、そして大人で飛躍する為には、
時間のある小学生の時に
優先して身につける必要のある事があります。

習い事の授業料で
今後確実に必要となる力を身につける!

高校生・中学生にも最適な

オンライン講座

・1年365日開室オンライン自学習「みんがく」
・LINEで質問「オンライン解き方指導」
・英語の多読多聴「レプトンリーディングファーム」

通塾が厳しいお子様にも最適な学習を提供

少しでも気になった方は

こちら:お問合せ・無料体験申込

【公式ページ】個別学習のセルモ戸...
お問い合わせ・無料体験申込み - 【公式ページ】個別学習のセルモ戸塚けやき通り教室(小中学生対象 成績ア... 戸塚西中、安行東中、戸塚中、新栄中、安行中、神根中、新田中、戸塚南小、安行東小、戸塚綾瀬小、戸塚小、戸塚東小、安行小、小山小、浦和ルーテル学院、開智小に通うお子...

又は、048-299-6233

までご連絡下さい。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

 中学生のころ、時代が違えばプロゲーマーになるほどにゲームにのめり込む。また、上場企業・公務員・大学病院・医療グループ等、職種を変えた転職を行う中で、高学歴ドロップアウトを幾度となく目の当たりにし「大人の関わり次第で人生が変わる」ことを痛感。学習塾を開業。
 学力だけではなく、子どもの自己肯定感・自己効力感を育み「状況を受け入れた上でどうすれば良いか?を自らで考え・行動できる大人」へと成長する一助となることを「理念」とし、児童心理学・脳科学も活用し、子どもの「分からないことが分からない」に寄り添った指導も行う。
 その子どもの成長には家庭環境が不可欠。親と子が共に育つ「共育」。子育て共育アドバイザーとして「親子関係の構築・改善相談」を行っている。

目次