塾長の教育・子育てBLOG

お子様と喜びを共有できる関係=人生における幸せとは?!

もくじ

人生において幸せとは何か?という定義について考えたり、聞いたり、見たりする事が一度はあると思います。

勿論、お金が大切です。生活に必要です。
しかし、結果的にたどり着くのは、

「人間関係」に熟達する以上に
「人生」に大切なものなど存在しない。

と言われますよね。

たとえ「人生」に成功しても、
喜びを分かち合える人がいなければ…空しいものです。

じつは最も求められているのは、
誰かと繋がっているという実感です。

あるゆる「人間関係」、
とくに大切な人との関係をより良く、
うまくつくっていくことが

「人生」の最も大切なことであり、
最も重要なこと。

こういった事を読むたびに、
「いやいや、お金がないと何も出来ないじゃない。キレイごとだよ」

と思う方は少なからずいると思います。
人といるより、ひとりの方が好きだと。

勿論、本当に一人が好きという方もいると思います。
ただ、それが、
喜びを分かち合うよりも、
ツライ経験の方が勝っている人生を送ってきたという事ならどうでしょう。

もしかしたら、
本当にそう思える相手に出会えたことがない。
又は、
そういった相手に出会えるも別れがあった為、別れがあるなら必要ないと思う事も。

人は、良くも悪くも影響を与え合うものですね。

確かに人間関係は煩わしいものですが、
やはり人はひとりでは生きていけないと思います。

 

では、ご自身のお子様とはいかがですか?

子供は感謝の気持ちを持っていても、それをストレートに出すことが出来ない事が多いです。

思い出してみましょう。私たち大人が子供時代にもありましたよね。
・そんな事を言ったらダサい(既に死語?!)
・何かいっても、どうせ文句ばっかり言ってくるでしょう?
 言うだけ損な気分だよ

とか。

子供がそのような対応をしてきても、
我々大人が余裕を持ち、心広く接していきたいですね。

その繰り返しが、
自分は見てもらえているという安心感をもち、
自分から色々な事にチャレンジしていこうという意欲が出ます。

その先には・・・。
大人には少し寂しい子離れの時期です。

私自身も子供の為に生きよう!と思っていた時期もありますし、勿論今も思っています。

しかし、
子供は成長し巣立っていくもの。
巣立つまでの【今】を楽しむことにしています。

あなたはどのように接していますか?

 

———————————————-

定員が御座います。
気になった方は無料体験でお試し下さい。

セルモ戸塚けやき通り教室では、
「中学部」「小学部」「オンラインコース」をご用意。

あなたの大切なお子様が、学習を通じて
社会で必要とされる人財となる力をつける
一助となる事を理念として運営しております。

 

中学生

退塾率が極めて低い!
「子」別指導による成績アップは勿論の事、
学習の仕方や学習意識も指導。

学習を通じて
社会で活躍出来る人材となるべく
自ら考え行動する力
をつける事を目指した指導

 

小学生

中学生以降、そして大人で飛躍する為には、
時間のある小学生の時に
優先して身につける必要のある事があります。

習い事の授業料で
今後確実に必要となる力を身につける!

 

高校生・中学生にも最適な

オンライン講座

・1年365日開室オンライン自学習「みんがく」
・LINEで質問「オンライン解き方指導」
・英語の多読多聴「レプトンリーディングファーム」

通塾が厳しいお子様にも最適な学習を提供

 

少しでも気になった方は

こちら:お問合せ・無料体験申込

お問い合わせ・無料体験申込み

又は、048-299-6233

までご連絡下さい。

関連記事
最新の投稿
月別アーカイブ

「無料体験」受付中!

 

【公式ページ】個別学習のセルモ戸塚けやき通り教室(小中学生対象 成績アップの学習塾)