塾長の教育・子育てBLOG

昨日より今日、今日より明日、明日より明後日!

もくじ

普段生活していると、悩みはつきないものです。

・本当にこれでいいのかな?
・いつまでこんな生活を続けるのだろう・・。
・成長出来ているの?
・何やっても無駄な気がするんだけど・・。

こんなことを思う事はありませんか?

確かに、
現状に満足が出来なければ出来ない程、感じるものです。

 

でも、

本当に立ち止まっているでしょうか?

 

目の前の状況が変わらないとしても、
その状況に対して、自分のとらえ方はどうでしょう?

 

大人であればあるほど、実感が出来ます。

今、事態が起きた時に、
10年前の自分で解決が出来ただろうか?!

10年前に同じ出来事が起きたら、多分潰れているな・・・
と感じる事は沢山あります。

 

あなたは成長しているのですよ。

 

そして、お子様も。

「5年前、この子何をしていたかしら?」

想像してみて下さい。
とても大きな成長をしています。

では、
なぜイライラしてしまうのか?!

 

人は欲深い生き物。成長する生き物。とても良い事です。
欲深いという言葉は良い言葉にきこえませんが、
欲深くなければ、
今の便利な生活を人間が送っている事はなかったでしょう。

(環境問題等は別として)

 

そうです!
出来るようになると、更に上を期待してしまうのです。

そして・・・

 

期待する

期待の行動をとらない

裏切られる

イライラする

という感情の変化が生まれます。

 

では、
解決方法は

子供に期待しないことですか!

 

いやいや、
話しが早いです。

 

本日はまず、

あなたも、そしてお子様も、

成長している

という事を感じましょう。

 

そして、
その成長を加速させたいと願うのであれば、

昨日より今日、今日より明日、明日より明後日

成長する為に、

【今】この時を生きてください。

 

そして、

比べるのは周りではなく、過去の自分です。

 

子供でも、あなた自身でもそうですが、
他者基準ではなく、
自分基準。

 

周りと比べるのではなく、
今までの自分と比べて、成長していれば、それでOKです。

その行動の積み重ねが未来を作ります。

 

行動せずして、
いきなり大幅レベルアップはしません。

今、この時を懸命に生きましょう!

人生は一回。
明日何が起こるのかは誰も想像できません。

 

余談
私は3度程、スクーターで転倒し、

うち1回は、後ろから車が来ていたら即死していました。
・・・・気を付けましょう。

関連記事
最新の投稿
カテゴリー
月別アーカイブ

「無料体験」受付中!

 

【公式ページ】個別学習のセルモ戸塚けやき通り教室(小中学生対象 成績アップの学習塾)