2025年大学入試共通テスト「情報」の浪人生救済措置と小学生の学習

目次

2025年1月から新設される教科「情報」について

大学入試共通テスト。
2025年1月から新設される教科「情報」について

浪人生向けの救済措置を設ける方針を固めた

という
文部科学省の発表がありました。

また、
プログラミング的思考を学ぶという事は
社会で生き抜く力をつけることにも繋がります。

いよいよ
「情報」という科目が身近なものになってくる話題です。

戸塚安行駅、東川口駅が最寄りの駅となる学習塾
個別学習のセルモ戸塚けやき通り教室に通う中学生は、
学年1位(オール5)のお子様、学習が苦手なお子様、

戸塚西中学校
戸塚中学校
安行東中学校
神根中学校
安行中学校
北中学校
岩槻中学校
新栄中学校
新田中学校 の生徒達が通います。

小学生は

戸塚南小学校
戸塚綾瀬小学校
戸塚小学校
戸塚東小学校
安行東小学校
安行小学校
新栄小学校
清門小学校
青山学院大学系属浦和ルーテル学院初等部
開智小学校 の生徒達

小規模塾ではありますが、
ご好評を頂き、
広い範囲から多くの小中学生が通います。

情報科目の浪人生救済措置(学ぶ内容の違い)

大学入試共通テスト。
2025年1月から新設される教科「情報」について

浪人生向けの救済措置を設ける方針を固めた

という
文部科学省の発表がありました。

2022年春から新学習指導要領のもとで
プログラミングが必須となる現役生と浪人生では
情報の学習内容が異なっているので、
浪人生向けに今の指導要領に基づいた問題も出題するとのこと。

というのも、
2022年春に高校1年生になる生徒は
新指導要領でプログラミングが必須とされ
新科目「情報1」を全員が学びます。

この世代が現役受験生となる2025年1月の共通テストでは
情報1を内容とする情報が新設される。

ただし
2021年現在の高一生以上は
「社会と情報」「情報の科学」いずれかの科目を選択して履修しています。

そして、
高校生の約8割が学んでいる「社会と情報」にはプログラミングが含まれていない。
そういった不利益を解消するためにこの救済措置が取られることとなった。

こういった2種類の問題を作る場合、
難易度の公平性確保が問題となりますが、
得点差が生じた場合、得点調整も検討される見通しとのことなので、
その点は安心でしょう。

ちなみに2020年1月の共通テストに志願した浪人生は
約81,000人だった。

プログラミング的思考を学ぶ事は社会で生き抜く力にもなる

いよいよ情報と言う科目が身近に迫ってきた感じである。
時間のある小学生のうちに
プログラミングを学ぶと言うことも1つの大きな成長の糧となるでしょう。

成長の糧となるとともに
大学入試で使うことにもなり
教科化される前と比べて
プログラミング教育の必要性を感じることにもなるでしょう。

なお
プログラミングを学ぶと言う事は

プログラミングの三要素である

・順次処理
・繰り返し
・条件分岐

を学ぶこととなります。

これは仕事においても必要なスキルです。

・仕事を手順通りに行う
・日常業務を行う
ケーススタディーを考える
(どのような状況になったときにどのように対処すればよいかを考える)

という
どのような仕事をする上でも必要なスキル
を身に付けることにもなります。

プログラミングは
大学入試で学習する試験を受ける可能性があるから学ぶ
というのではなく
こういった社会に出てからも、瞬時の判断にも活かされる

思考プロセスを身に付ける

という意味でも

小学生がプログラミングを学ぶことの意義というのは
今までよりも大きなものとなるでしょう。

それが
ロボット・AI時代を力強く生き抜く力を得ることにもなることでしょう。

個別学習のセルモ戸塚けやき通り教室では、
小学生カリキュラムとして
プログラミングを学ぶ事が出来ます。

詳しくは下記をご覧下さい。

小学生

———————————————-

定員が御座います。
気になった方は無料体験でお試し下さい。

個別学習のセルモ戸塚けやき通り教室では、
「中学部」「小学部」「オンラインコース」をご用意。

あなたの大切なお子様が、学習を通じて
社会で必要とされる人財となる力をつける
一助となる事を理念として運営しております。

中学生

退塾率が極めて低い!
「子」別指導による成績アップは勿論の事、
学習の仕方や学習意識も指導。

学習を通じて
社会で活躍出来る人材となるべく
自ら考え行動する力
をつける事を目指した指導

小学生

中学生以降、そして大人で飛躍する為には、
時間のある小学生の時に
優先して身につける必要のある事があります。

習い事の授業料で
今後確実に必要となる力を身につける!

高校生・中学生にも最適な

オンライン講座

・1年365日開室オンライン自学習「みんがく」
・LINEで質問「オンライン解き方指導」
・英語の多読多聴「レプトンリーディングファーム」

通塾が厳しいお子様にも最適な学習を提供

少しでも気になった方は

こちら:お問合せ・無料体験申込

又は、048-299-6233

までご連絡下さい。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

 中学生のころ、時代が違えばプロゲーマーになるほどにゲームにのめり込む。また、上場企業・公務員・大学病院・医療グループ等、職種を変えた転職を行う中で、高学歴ドロップアウトを幾度となく目の当たりにし「大人の関わり次第で人生が変わる」ことを痛感。学習塾を開業。
 学力だけではなく、子どもの自己肯定感・自己効力感を育み「状況を受け入れた上でどうすれば良いか?を自らで考え・行動できる大人」へと成長する一助となることを「理念」とし、児童心理学・脳科学も活用し、子どもの「分からないことが分からない」に寄り添った指導も行う。
 その子どもの成長には家庭環境が不可欠。親と子が共に育つ「共育」。子育て共育アドバイザーとして「親子関係の構築・改善相談」を行っている。

目次