日々の勉強を確実のものにする絶対的な方法を知りたいですか?習慣化の力

日々の勉強を確実のものにする絶対的な方法を知りたいですか?

多くの方が知りたいと思います。

その秘密を公開致します!

 

そもそも、

なぜ3日坊主になってしまうのでしょうか?

理由は大きく二つあります。

✅目標が高すぎる。
✅時間の設定をしていまい、そこに無理がある。

 

<論外>
✅目標は決めたが、目標のみ。
✅実際の行動に落とす事をしていない。

この場合は
あっという間にやらなくなるでしょう。

それはなぜか?

進化の中で多くの向上心を持ったのが人間ですが、
その向上心も長く続くものではありません。

 

そして昨今のネット情報の氾濫。

・楽して稼げる〇〇法
・楽して痩せるダイエット〇〇法

・片手間で〇〇する方法

「楽してどうにかする」
という情報が
ネットで非常に多いのはお気づきでしょうか?

 

勿論、
それが効率化につながっている「真の方法」であれば良いです。

しかし、
大半は人の心理をついた商法です。

 

そうです。
多くの方が、

そういった情報に心惹かれるのです。

言い過ぎな言い方をすれば、
人類は生物学上、基本怠け者です。

 

そして、更に現代人が抱える悩みとして、

誘惑の多様化。

正直、もうなんでもありな気がします。

昭和の時代でいえば、
テレビ番組がつまらなければ、他はなにかな?という状態でした。

しかし現在は、
YouTube、LINE、Facebook、Twitter、インスタグラム、ゲーム。。。
もう何でもありです。

 

勿論、良い事もあります。
一昔前、
ニッチな趣味であればその仲間を見つけるのは本当に大変ですが、
それすらも探すのが容易な時代です。

 

<そんな時代にあって、どのようにすればよいのか?>

勿論、意志の強い方は大丈夫です。
そもそも、
この題名がついているブログ記事を読んでいないと思います。

必要ありません。

ただ、
成したい事があるのに、
その行動が伴わないという方は沢山いるのもまた事実。

 

多くの人が何かをチャレンジしても
結果を出すことができず、目標を設定しても叶わない理由の1つに

「ルーティーンを持っていない」
ということがあります。

ルーティーンとは、
同じタイミングで、同じことをすることです。

ルーティーンが無い=気分で行動する

であり、
ルーティーンを持っていないと
うまくいくか、ダメになるか、
どっちに転ぶのか分からない

そうです。

その日の気分で良いのですから。

こんな不確定なものはありません。

 

逆に、
ルーティーンを持つことで
結果を確実なものに近づけることが
できるのです。

子供が毎日学校にいって授業を受けるのもその一つ。

意志が弱く、気まぐれな子供が毎日ちゃんと早起きして、
長い時間学校の授業を受けて帰ってくるのは

時間割というルーティーンを持っているからです。

毎日この時間に、これをやるという決まりがあるから、
子供にだってできるのです。

 

そこに
【モチベーションとかやる気とかは関係がない】のです。


やる気が【あった方が良い】のは、勿論の事として。

 

分かり易い例が、
そのルーティンが崩れる時に色々と問題が起きますよね?

冬休み、春休み、ゴールデンウイーク、夏休み。。。。
いわゆる長期休みの後です。

学校行きたくない・仕事行きたくない・面倒臭い

 

物事を継続して取り組みたいなら、
ルーティーンをもって取り組めば良いのです。

有名な話ですが、
野球のイチロー選手は
練習方法から、食事、起きる時間、
バッターボックスにたつ時の動作など
あらゆることを固定化して、同じことを継続して続けています。

絶対的なルーティーンを持っているのです。

 

私も、何か新しいことや
苦手なことをやろうとするときは、

必ずこのルーティーンを作ること
からスタートします。

それが上手く行うための秘訣のひとつなのです。

 

ここまで長文のブログを読んでいただいた方には、
特別プレゼント。

今回のブログでは、更に踏み込みます。

 

同じ時間に同じことをする。

そのように書いてきましたが、

実は
これが一番難しい事なのです。

 

時間は色々な理由を付ける事が出来ます。

✅今日は家族で食事だったからその時間は勉強できない
✅今日は楽しみにまっていた金曜ロードショーを見る
✅グループのLINE返信しないと学校での立場が悪くなる

等々。

時間という決まりをつくると、
その時に出来ない事態が発生した場合、
【やらなくてよい理由を作る】事になります。

 

これが、

1日目:仕方がないな。
2日目:今日も仕方がないな。
3日目:(もうすでに考える事すらしなくなる。)
4日目以降:そもそも存在した事実すら忘れる。

 

・・・。
では、改善するためには何をすればよいか?

 

一言でいえば、

【既に習慣化している前後を習慣化する】

です。

 

例えば、
歯磨き、お風呂に入る、夕食を食べる、起きる、顔を洗う、外から家に帰ってくる。

正直何でも良いです。

生活していくうえで、必ず行っている習慣

この必ず行っている習慣の前後に学習をいれるのです。

 

これは、
言うは易く行うは難し【ではなく】、正直行い易い事です。

 

【習慣化の力】

これを有効に活用してください!

 

※注意
体調が悪い等、行う事が難しい日もあると思います。
その時は極端な話し、1分でも良いので行いましょう!

行ったという事実は残るので、三日坊主になりません。

質ではなく、
【やった】という事実を残す事に焦点を当てましょう!

 

その事実が残り、習慣化したうえで、
質を求めましょう!

 

全てを一緒くたに一度に行おうとすると簡単に破綻します。

 

大人の感覚で子供に接する事は控えてください。
大人は様々な経験から先読みが出来ますが、
子供は頭で分かっていても出来ません。

偉そうに語っている私も、今はいくらでもわかりますが、
5科オール5を取っていましたが、
その中学生当時に分かったかと言うと・・・。(*_*;

あなたの中学生時代を思い出すとどうですか?

 

小学校低学年等、
まだまだ小さい子であれば保護者の方が決めて良いです。
逆に言えば、
習慣化をつける事が出来る・出来ないは保護者様次第!

 

しかし、
自我がシッカリとしている子供の場合は、

【自分で決めさせる】と良いです。

自分で決めた事は、やらされ感を感じませんので(^^)

 

———————————————-

定員が御座います。
気になった方は無料体験でお試し下さい。

セルモ戸塚けやき通り教室では、
「中学部」「小学部」「オンラインコース」をご用意。

あなたの大切なお子様が、学習を通じて
社会で必要とされる人財となる力をつける
一助となる事を理念として運営しております。

 

中学生

退塾率が極めて低い!
「子」別指導による成績アップは勿論の事、
学習の仕方や学習意識も指導。

学習を通じて
社会で活躍出来る人材となるべく
自ら考え行動する力
をつける事を目指した指導

 

小学生

中学生以降、そして大人で飛躍する為には、
時間のある小学生の時に
優先して身につける必要のある事があります。

習い事の授業料で
今後確実に必要となる力を身につける!

 

高校生・中学生にも最適な

オンライン講座

・1年365日開室オンライン自学習「みんがく」
・LINEで質問「オンライン解き方指導」
・英語の多読多聴「レプトンリーディングファーム」

通塾が厳しいお子様にも最適な学習を提供

 

少しでも気になった方は

こちら:お問合せ・無料体験申込

又は、048-299-6233

までご連絡下さい。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

 中学生のころ、時代が違えばプロゲーマーになるほどにゲームにのめり込む。また、上場企業・公務員・大学病院・医療グループ等、職種を変えた転職を行う中で、高学歴ドロップアウトを幾度となく目の当たりにし「大人の関わり次第で人生が変わる」ことを痛感。学習塾を開業。
 学力だけではなく、子どもの自己肯定感・自己効力感を育み「状況を受け入れた上でどうすれば良いか?を自らで考え・行動できる大人」へと成長する一助となることを「理念」とし、児童心理学・脳科学も活用し、子どもの「分からないことが分からない」に寄り添った指導も行う。
 その子どもの成長には家庭環境が不可欠。親と子が共に育つ「共育」。子育て共育アドバイザーとして「親子関係の構築・改善相談」を行っている。

コメント

目次